
2015年3月4日(水)
5区画のTさんが春日温泉の物産売場に出していたポンカンが売れ残ったので何かに加工できないかとたくさん譲り受けました。1月には金柑ジャムとマーマレードを作ましたが、今回はポンカンの皮を使ってポンカンピールの砂糖漬けと実をいれたマーマレードを作ってみました。
今回使ったポンカンは皮が少し黒ずんでおり見た目があまり良くなかったのが売れ残った原因かもしれませんが、食べてみるとものすごくジューシーでとてもおいしいので加工する必要がないくらいです。なので食べれない皮を使った加工品ということになりました。
皮の砂糖漬けはフルーツケーキに入れることも出来るし、そのまま食べてもOKです。
材料(マーマレードガラス小瓶5個分 チョコピール袋小1つ分)
  【マーマレード用】
ポンカン皮・・・8個
グラニュー糖・・・適量(皮の重さの50%~)
  【チョコピール用】
ポンカン皮・・・・2個
グラニュー糖・・・適量(皮の重さの70%~)
ビターチョコ・・・板チョコ1枚
- 今回使ったポンカンです

 - 皮を湯であくを取る作業を3回

 - マーマレード用に果肉を下ごしらえ

 - 白いわたをスプーンで取り除く

 - 砂糖をまぶし1時間置

 - 鍋に皮を入れ水を加え煮る

 - 皮をバットに並べて乾かす

 - 細く切った皮と果肉を水を加え煮る

 - 滅菌した瓶に詰めて完成

 - ピールを細く切りチョコでコーティング

 
マーマレードはトーストに塗って試食しました。苦みと甘さのバランスが良く美味でした。ポンカンピールは次回ケーキに入れて焼いてみます。