
2021年11月6日(土)晴れ
10月30日に播種してから2週間近くたってようやくネギの芽が出た。
最初セルトレイのセルに種を1粒ずつ入れていたが、YouTubeを見たら3~5粒も入れているらしいので途中で2粒足した。
さらに、ネギの種は嫌光性なので播種後覆いをしてやったほうがいいらしいので、新聞紙を被せた。その3日後くらいに細い芽が出ているのを確認!
ハクサイが本当に大きく成長してきた!
ダイコンの根がダイコンらしくなってき始めた!
エンドウの横にホウレンソウとコカブを筋蒔きにした。
- レタスを畑に直播

- タマネギ苗用マルチに穴あけ

- ハクサイ

- ダイコン

- ミズナ

- シュンギク

- ニンジンを間引き

- ホウレンソウとコカブを播種
